施設による求めるスキルの違い

介護の資格を取ったのち、どの介護施設で働くかを決めるのはとても大切です。特別養護老人ホームといった入所型の施設の場合、高度な身体介助スキルや経験が必要になってきますし、夜勤も行うなど肉体的にも精神的にも負担が大きくなります。
また、訪問介護型の場合はホームヘルパーとして高齢者の自宅に通い、様々な介護サービスを提供していきます。ほとんどの業務を一人でやる必要があるため、ある程度のスキルは必須と言えます。
通所型の場合は、デイサービスセンターで介護スタッフとして働くのが、要求スキルや勤務時間などの面からおすすめです。介護の経験が浅い方でも挑戦しやすい職種だと言われています。
通所型の施設は、基本的に利用者が日中の時間に通ってくる形が多く、介護度も軽い方が多いです。比較的足腰もしっかりしている場合が多く、あまり介護の必要性がない人も居ます。
そのため、介護スタッフは補助的なサービスを提供することが多くなります。例えば、一日の主な仕事内容は、利用者を家まで送迎車両で迎えに行き、施設につくと介護スタッフは生活サポートを中心に行っていきます。リハビリの体操や、レクリエーションも行い、利用者同士が交流を深め楽しい時間を送れるようにしっかりと見守ることが大切です。
基本的に未経験の方でも飛び込みやすいのがデイサービスセンターの特徴と言えるかもしれません。観察力や、利用者が今何を欲しているのかを察するスキルが大切になります。また、意識のはっきりしている利用者が多いため、コミュニケーション能力が高い人に向いている仕事と言われています。
もっと詳しくデイサービスについて知りたい方は、コチラのサイトが参考になりますよ。